top of page

いろのちから

私たちは日常生活の中であらゆる情報を五感(視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚)から得ていますが、その中でも視覚からの情報量が一番多く、約90%の情報を目から得ています

また、視覚を使って、1.色 ➝ 2.かたち ➝ 3.表面構造 の順で知覚しています。そう、私たちの感覚の情報の中で〝色〟が一番大きなウェイトを占めているため、日々目にする〝色〟はとても大切なのです

​​

こういった意味からも自宅はもちろんのこと、店舗やオフィス、医療施設でもインテリアフラワーの役割は大変大きく、それぞれの空間・目的に合ったアイテムを飾ることで一瞬で雰囲気が変わること、また目にする方の身体に影響力があることからもあらゆる場面でインテリアフラワーが取り入れられています

そして、お手入れの簡単なアーティフィシャルフラワーは特に需要が高まっています

​花と色のちからで〝毎日を穏やかに、より豊かに過ごすことができる〟〝今ある幸せを感じ心満たされる〟

そんな至福の空間作りアイテムになることを願っています 

IMG_6751.JPG
IMG_7484.JPG
.jpg
.JPG

日常から抜け出し自分を癒
 
Flower & Photo
自分の手で美しいものを作り出す
クリエイティブな世界を満喫する
幸せな時間をお楽しみください

bottom of page